![]() |
![]() |
見つけました、こんなの。
先日見つけた葱です。よくよく見ると驚きました。
石倉一本葱の種のようです。驚きました。カナダで一本葱とは 世界も狭くになりました。 ![]() 先日の種のプレートはしばらく木工場で培養です。 うまくいくとよいのだけれど。 ![]() うまくいけばいいけれど。 ![]() 花・ガーデニング ブログランキングへ
by cyanagitani
| 2015-02-14 12:30
|
Comments(3)
日本の種で栽培されたんだね。と言うことはにほんで栽培された作物も外国の種ってこともあるね。
遺伝子操作されてないのでお願いしたいですよね。 F1種って一体なんだろうね。一代限りってことはわかるけれど。 そうそうカナダでBSEに罹った牛見つかったってニュース出てたね。市販されてないと思うけれど。
Like
日本で売られている種は、日本の会社が外国で生産している種みたいだよ。産地国書いてあるから確かめてみて。カナダでBSEって本当?そりゃ大変だ。もう急を食べられないね。調べてみよ。
カナダでもBSEがあったんだね。笑 知らずに17年食べ続けてたわ。今のところ痴呆の兆しはなし。この間ノールウェイで発生と書かれていたけど。でも市場には出回ってないと。いやだね。ローストビーフ好きなのに。
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||