![]() |
![]() |
ガーデニング風景 1![]() ![]() 昔日本にいる頃は、ベゴニアセンパ―フローレンスやインパチェンスなど たくさん買っていましたが、カナダでは枝垂れベゴニアに狂ってましたね。 でも今年は、私の最後かもしれないと、センパ―フローレンスとインパチェンスに しました。あの頃が懐かしい。 夫も元気だったし、私もまさかカナダに移住するとは 思ってもいなかったのでした。 朝倉山椒、6本あります。 英語名失念。宿根勿忘草。 私の好きな花です。 ![]() ![]() ![]() ![]() コロナが収まれば、来年ということもあるでしょうが・・・・。 毎日、明日をもしれぬニュースばかり。ああ・・・・・・・・。
by cyanagitani
| 2021-04-28 10:31
|
Comments(2)
花の苗たくさん買いましたね。年2回の植え替えもだんだん面倒になってきてます。
やり始めると一気にやるのですが。 自粛で家庭菜園や園芸に目覚めた人が増えてきているとか。 良い流れです。 バラの庭のブーム再来するかしら。 したとしても一過性で終わらなければいいけれど。
0
薔薇はだめかも。野菜でしょう。こんな時は。笑 みんながガーデニングするので野菜の苗の値段、とても高くなってました。笑 茄子の苗一本7ドルやわわえんだよ。れでも三本買ったけど。700円だと今でもお茄子、かなりかえるよね。なんてことでしょう。
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2022年 07月
2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||